持続可能な循環社会を
目指す木工房
「100年かかって育った木は、
100年使えるモノに」
オークヴィレッジは、深い緑に囲まれた飛騨高山の里山に工房を構え、1974年の創設当初より国産材にこだわった家具や木工品を造り続けています。 『100年かかって育った木は、100年使えるモノに』という自然との共生を目指した企業理念のもと、日本の森の中で木々が育つのに要した歳月と同じくらい、永く使い続けるモノ造りに取り組んでいます。